ページ

2013年3月29日金曜日

【桜情報】吉見町 さくら堤公園

こんにちは、つじぼう(@ahina)です。

今週はちょっと寒い日があったりで、すぐに散ってしまいそうな桜がまだ見頃の状態が続いていますね。

昨日(3月28日)になりますが、吉見町のさくら堤公園に行ってきました。
吉見町は、埼玉県の真ん中あたりで東京から50kmぐらい離れています。
そのため、東京より若干開花が遅く、見頃もずれています。


今回は吉見町まで自転車で行きました。自転車の練習がメインだったのですが、途中から写真ばっかり撮っていて、結局練習にはあまりなりませんでした。Orz

では、ご覧下さい。




さくら堤公園 入り口









(最初の2枚はXperia AXで撮影。その後の写真はLumix GX1)


菜の花に数線匹のミツバチがいて、羽音がすざましいことになっておりました。
今週末まで天気が荒れなければ、週末はお花見日和となりそうです。



おまけ。
愛車 LOOK565


NEC携帯事業撤退

こんにちは、つじぼう(@ahina)です。

Yahooニュースさんにこんな記事が載っていました。


NEC携帯電話事業撤退 沈みゆくガラケー



NECといえば、パカパカケータイ。

まだ当時ストレート端末が主流で、折りたたみ式の携帯電話で一世を風靡し、その後携帯の主流を作ったのがNECでした。

ある人は『N以外は携帯にあらず』と言っていたのを今でも覚えています。
(当時、つじぼうはF 富士通の携帯を使っておりました。)

だが、時代は変わってしまったんですね。まだあれから13年しか経っていませんから、
世の中の変革のスピードをまさに劇的に変わっているんですね。

ただ、今回の事例は対岸の火事ではございません。

世界的なスマートフォンの台頭に乗り遅れ、世界的に日本を大きな遅れをとってしまいました。
企業ではよく、停滞は衰退だとか、停滞は死だとかいいますが、個人でもはてはまると思います。

成長しない人にはなんの期待もされないし、成果もだせないでしょう。
今回のNECは残念ですが、これが資本主義ってやつですね。

今までありがとう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年3月28日木曜日

IEでBloggerのレイアウト崩れ対応策

こんにちは、つじぼう(@ahina)です。

みなさんのお使いのPCは何を使っていますか?
つじぼうは、かれこれ5年Macを使っており、ほとんどWindowsは使っていません。

それでもオフィス系ソフトやコンテンツのチェック用にWindowsが必要になります。
このBlogもレイアウトが崩れていないか時たまチェックするのですが、しばらくしてなかったんですね。

そしたら…




壮大に崩れてるぅ〜Orz

本来あるべき、プロファイルや日記の一覧、アドセンス含めガッツリ消えとるやないですか?

どこ行ったのか?


スクロールしたら…


こんなところに。

もう最後の最後、フッダー近くまで追いやられていました。

ChromeやFireFoxで崩れないのに、IEで崩れるなんて、もうほんとうにIEはこまったちゃんです。


と、言いたい所ですが、原因は別にあるようでした。
クリボウのBlogger Tipsさんから

IE 互換モードの削除
IE10でさえbloggerのレイアウトがぶっこわれるからIEオワタなと思ってたら、bloggerのほうで全IEについてIE7相当の表示に変換するコードがあったみたい。rgba()が透過無しに変換されてる時点で気づいてましたしー;
そうそう、クリボウも気になってたんです、このタグ。Blogger 管理画面「テンプレート > HTML の編集」と進むと、head 要素内の最初の方で出てきます。

<meta content='IE=EmulateIE7' http-equiv='X-UA-Compatible'/>

Blogger ブログのテンプレートに標準的に入っているこのタグは、Internet Explorer(以下 IE) 8、IE 9、IE 10 でページを閲覧したときに、IE 7 で見た場合と同じように表示させるためのもの。

「IE 7 だと崩れなかったのに IE 8 以降ではレイアウトが崩れてしまう…」という場合には重宝する設定ですが、たいていはその逆で、HTML5 や CSS3 対応の新しいブラウザ向きに作られたテンプレートが、IE 7 互換モードでは正しく表示されなくなってしまいます。すでに Blogger 自体も Internet Explorer 7 のサポートを終了していますしね…。


そう、問題はBloggerがIEだと分かると全てIE7と判断してスタイルシートを当てはめてしまう所にあるようです。

なので、このBlogもテンプレート>HTMLの編集>から
<meta content='IE=EmulateIE7' http-equiv='X-UA-Compatible'/>
を削除します。

すると、

復活しました〜。


アクセス解析するとやっぱりIEで見ている人が多いみたいので対応は必要ですね。


act2.com
このエントリーをはてなブックマークに追加


ラーメン 樹真(きしん)

こんにちは、ラーメン大好きつじぼう(@ahina)です。

みなさんは人類は麺類という言葉を知っていますか?
日清食品の創業者 安藤百福は世の中にラーメン革命を起こした超偉大な人物ですが
この百福さんが口癖だったのが『人類は麺類』という言葉だったのです。

もうね、ハッキリ言うと人類が麺類なら大変なことですよ。
体は全部小麦粉だし、黄色いし。なんか臭いし。

まぁそんなこまかいことはどうでもいいんです。


人類はラーメンが好き!ということです。

そこで、きょうは和光市にある麺屋 樹真(きしん)に行って参りました。

場所は和光駅から歩いて5分。和光市郵便局の近くです。

早速中に入ります。
カウンターは8席ぐらい。奥には4人がけのテーブル席がありました。
入ると、カウンター席には6人で、奥にもグループがいるようでお客さんは多いみたいです。


メニューは塩そばをベースにスープが濃厚と淡麗があり、またトッピングが多い特選しおそばがあります。
つけめんは頼んでいる人はいない感じですが、メニューに載っています。

つじぼうは濃厚のしおそば(750円)を選択。


待つこと5分…

着ど〜ん!!

まずはスープを味わいます。
なんたって塩はスープが命ですから。
スープがまずい塩ラーメンなんて食べられたものではございません。

さて、一口スープを飲むとクドくない鶏と鰹の出汁が口の中に広がります。
鶏ベースの塩味で舌触りも塩ラーメンらしく、のどごしが良いですね。

麺はもっちり系の縮れ細麺。
濃過ぎないスープに麺との相性は抜群です。

トッピングは刻みネギと青ネギ、チャーシュー、たけのこ、海苔。
気になったのが、チャーシューが若干臭みがあったこと。
それ以外は特に可もなく、不可もなく。少しトッピング量が少なかったかな〜。

全体的にも量は多くはなく男性なら軽く食べられる量で、女性でも残すことはない量ですね。
学生さんなら少し物足りないかも。

ということで今回は、和光市の麺屋 樹真でした。



大きな地図で見る
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年3月25日月曜日

27日は満月 満開の桜とダブルチャンス!!

こんにちは、桜大好き人間つじぼう(@ahina)です。

みなさん、もう桜を見に行きまいしたか?
東京は3月16日に桜が開花してから、もう満開になっています。
ただここ数日は気温は平年並みか少し高い程度で、まだしばらく桜が楽しめそうです。

さて、つじぼうは月も好きで暇があれば、望遠鏡で月をみいるのですが、今月の満月は27日。
そうなると、考えれるのは満開の桜と満月のコラボレーション。
これは面白そうな写真が撮れそうですよ。

Cherry in the moon
クリエイティブ・コモンズで写真をoisa様からお借りしました。
こんな感じに月と桜のコラボを楽しめるのではないでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年3月22日金曜日

【知らないうちに】あれで電子書籍化【手伝ってる】

こんにちは、つじぼう(@ahina)です。

Gmail,Yahooに限らず、ログインを必要とするウェブサイトでは、必ずと言っていいくらい出てくるコイツ。









そうこいつdeath。かなり煩わしいです。
こいつは『CAPTCHA』といって、コンピューターによる自動登録させないことに一役買っています。

さて今回紹介するルイス・フォン・アーンさんは、このCAPTCHA開発者。
開発者自身がこの登録にかける無駄な時間を、なんとかならないかと疑問を生じ
ある取り組みを行います。

それは、全世界の本の電子書籍化。
いままで、ボットの登録をさせないために使われいた時間を、スキャナで読み取った古い本の解析に当てることを思いついたのです。
それがreCAPTCHA。今では主要なウェブサイトはこのreCAPTCHAを使い古い本の電子書籍化を進めています。

また、今まで世界の大きなプロジェクトは10万人以上の人員は見込めませんが、
インターネットを使った1億人プロジェクトで世界の発展に貢献しようとしています。

TEDめぐりをしていると玉石混交なのですが、これはかなりオススメ。

あとで彼のプロジェクトにつじぼうも参加してみたいと思います(笑)
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年3月19日火曜日

桜も咲いたので焼肉やるか。

どうも肉が大好き、肉食人間つじぼう(@ahina)です。
肉食系なんたらっていうとガッツリ系みたいですが、そんなことはありません。
そいういう意味ならば絶食系か食わず嫌いというところでしょう。

そんな話はさて置き、気象庁が3月16日、東京の桜の開花を発表しました。
今年は平年より10日早く、昨年より15日早いそうです。

じつぼうの家の近くの公園も観察していたのですが、
18日の暴風や雨にも耐え、今日19日に開花しました。

桜が咲くって実に嬉しいことですね。
Lumix GX-1 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020で撮影

外に出ると、初夏の暑さ、これでは桜もすぐに咲いて、すぐに散ってしまいそうです。

夜も風が気持ち良いので、焼肉をやることなりました。
そして、なぜか、その焼肉をしているところをタイムラプスで撮影し始めるつじぼう…


それにしても、焼肉美味かった。
いつもはガジェットやIT系の記事をお伝えするのですが、今日は桜も開花したことだし
まっいっか!(笑)


このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年3月18日月曜日

iTunes Cardをすげぇ楽に登録する方法

花粉症が辛すぎる、つじぼう(@ahina)です。
特に風の強い日は花粉の飛散量が多いだけに悲惨な状況です。

閑話休題、先日iTunes Cardを2枚目半額セール実施中とのブログを書きましたが、
その時に面倒なiTunes Cardの登録を簡単にする方法を紹介するよ〜と書きました。
今日はそのやり方について説明していこうと思います。

iTunes Cardの登録は色々ありますが、
今回はMacのiTunesを使って登録してみましょう。

新しいiTunes11ならiTunesコードの登録は驚くほど簡単です。

まず、iTunesを起動し、iTunes Storeにアクセスし、iTunes Card/コードを使うをクリックします。


クリックすると、AppleIDとパスワードを求めれますので、入力してOKをクリック。

すると、こんな画面に。

この画面にカメラを使うとあるので、こいつをクリックすると…
Facetime HDが起動し、コードを読み取ります。


読み取ると上記のようにコードが浮かび上がり、正しいコードを拾えば緑色になり登録が完了します。
ここまでわずか20秒ぐらい。手打ち入力に比べ格段に早く登録できました。

すげぇほど楽になるコードの登録、ただ、いくつか条件があるようです。

条件
  • 引き換えコードがピント用の枠で囲まれている iTunes Card
  • FaceTime カメラを装備した Mac (FaceTime カメラを装備した Apple Display でも機能します)
  • OS X Mountain Lion (v10.8.3 以降)
  • iTunes 11 以降
  • インターネット接続
  • 部屋が明るいこと
http://support.apple.com/kb/HT5556?viewlocale=ja_JP


次回はiPhoneのアプリを使った登録の紹介をしようと思います。
(しかし手持ちのiTunes Cardが無くなってしまったorz...)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年3月16日土曜日

アプリや音楽を2割安くする方法

こんにちは、ついApp StoreやiTunesでアプリや音楽をダウンロードしちゃうつじぼう(@ahina)です。

ってちょっと待ってください。

もしかしてあなた、アプリの値段、そのままの値段で買ってませんか?
もしそのままの値段を払っているなら損です!

実は、アプリや音楽やhuluの値段を約2割安くする方法があるんです!


それは、iTunes Card割引キャンペーンを使ってコードを登録するという技です。
iTtunes Cardは普段からコンビニや家電量販店で売られています。
が、通常は定価そのままで、割引してくれることはありません。

それが毎年、年度末になると大幅な割引キャンペーンをするのです。
よくあるのが、2枚同じカードを買うと、1枚を半額にするというセール。
これは割引が高く、5000円のカードを2枚買えば、通常1万円かかるところ、
7500円で買えてしまうのです!

その割引率は、なんと25%!
まさにバーゲンです!いつものアプリが音楽が25%も安く買えてしまうんです。

また、オンデマンド動画サービスのhuluはクレジット決済、ドコモケータイ支払い、PayPal支払いの他にiTunes Store支払いができます。
huluの月額かかってくる料金をiTunes Storeで支払うことで、この割引の恩恵を受けることができます。
計算すると、月額980×12×0.25=2940円お得!こりゃ結構お得です!

つじぼうがザッと見ました所、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ソフマップでは2枚目半額のキャンペン方法が実施されているのを確認しました。
キャンペーンは期間があり、またなくなり次第終了とのことでどこも売り切れは必死になりそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ヨドバシカメラ iTunes Card 2枚目半額セールを実施中

こんにちは、副都心線と東西線が乗り入れして横浜までグッと近くなったつじぼう(@ahina)です。
で行ってきたんですよ〜横浜に!
普段見慣れない東横線の電車が副都心線で走ってるのは違和感がありまくりでしたね!
山下公園や赤レンガでのんびりして、赤レンガビールを堪能して参りました。

そしてタイトルの通りに、ヨドバシカメラが全店でiTunes Cardを2枚目半額にしております。
15日から24日までのセールで、なくなり次第終了ということで早めにGetしてきました。
買うときに迷ったのですが、iTunes用とApp Store用とあるのですが、どっちを買ってもキャンペーンは使えるとのこと。
また、どちらのカードもApp StoreでもiTunesでも使えるので、違うのは柄くらいです。
要するに、好きな方買えっちゅーわけです。

で、このカードは後ろにコードがスクラッチのように削って入力していくのですが
これが意外と面倒くさ。長い文字列を入力するのも面倒くさい。

が!

そんな面倒なことしてくて入力する方法があるんですよ〜。
それは次回のお楽しみ!

んじゃ!みんなはヨドバシにダッシュだ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年3月14日木曜日

ラーメン 屯ちん

ラーメン激戦区の池袋に用事があり、お昼は図らずもラーメンになりました。
池袋に初めて来て本格的ラーメンを食べたのが、屯ちんでした。


まだ小学生でしたが、店員の威勢の良さとシッカリとした豚骨ラーメンの味は忘れられませんでした。

そのときから何度もお店を訪れてるのですが、今でも池袋でトップクラスの美味しいラーメン屋です。

池袋を訪れた時は是非行って見てください。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年3月13日水曜日

映画から学ぶ母親の強さ

去年の夏に公開され大ヒットとした『おおかみこどもの雨と雪』ですが、レンタルしてもう一度見てしまいました。
監督は細田守。過去の作品には『時をかける少女』や『サマーウォーズ』などがあります。

上記2作品もオススメですが、この作品はつじぼう(@ahina)イチオシ!です。
時をかける少女では友人との友情、サマーウォーズでは家族の大切さがメインでしたが、おおかみこどもの雨と雪はズバリ親子です。
それも、父親が死んでしまい、残された子ども達を育てるためにひたすらに努力する母親の姿は必見です。

何時の時代でも母親というのは自分がお腹を痛めて産んだのですから
子どもをまるで、自分の分身のように扱います。
それが子どもにとって時には優しく、時には鬱陶しく感じることもあります。
けれども、この作品を見れば、母親がそこまでする理由が分かります。
また、如何にして母親が子どもと共に成長していくのかが分かります。

母親の強さは子ども共に成長することであるのだとこの映画でつくづく感じました。


※時折、車の中に子どもを放置して死なせてしまうという事件もありますが
それは、親がまるっきり成長していない(子ども)なのですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年3月11日月曜日

LOGICOOL USBヘッドセット H390 レビュー

こんにちは、スカイプ常駐者のつじぼう(@ahina)です。

スカイプに出会ったのはいつのころでしょうか?
昔はスカイプではなくて、MSN messengerを使っていたのを覚えています。
いつのころからかSkypeを使うようになり、コミュニティ機能を通じてアニメの話で海外の人と話すこともありましたが、いつの間にか削除されてしまいました。

その後もサークル、会社、家族ともスカイプを使って話したり、特に家族とはビデオ電話は非常に便利に使っていました。

最近になって、オンライン英会話を始めたのですが(→記事参照)
ひとつ困った問題がありました。
それは、声の品質です。

今まで、iMacの内蔵のマイクとスピーカーを使っていました。
それでも普通に話す場合は良かったのですが
英会話では途切れたり、ハウリングするのは致命的だったのです。

そこで買った商品が、このLOGICOOL USBヘッドセット H390です。
オーバーヘッド型のUSBヘッドセットで、メガネをしていても問題ありません。
また、伸縮できるので、頭の形にフィットし締め付けも強くありません。

耳あてはリング状でフィット感が良いいです。


マイクも良い感じに口元にきます。



そして、使ってみると・・・



お、
おおおお!!

( ・∀・)イイ!!

声がハッキリ聞こえるよ!あーあークリア〜!!


ハウリングもしないよ!
雑音も聞こえないよ!

なんでかと思ったら、これノイズキャンセル機能がついてたの!ハァハ!


普段から使いたいこのヘッドセット、昔はもっとお値段したのに
いまじゃこの価格!
もちろん、これより安いのもあるけれども、2年補償のLogicool!
安定のLogicool!

いつ買うの?
今っしょ!(←しつこいw)
少し、テンション高めにお送りいたしました。



このエントリーをはてなブックマークに追加

オンラインで英語を勉強 ぐんぐん英会話を試す!

こんにちは、最近オンライン英会話にハマっている つじぼう(@ahina) です。
オンライン英会話って知ってますか?
昔からある英会話は料金は高く、駅前にあって通わないといけないものでした。
しかし最近は、Skypeを使った英会話が低価格で始められるようになりました。



つじぼうが利用しているのはぐんぐん英会話です。
月6000円で一日25分授業を2回利用できるリーズナブルな英会話教室です。
なぜ、こんなに安くできるか言いますと講師がフィリピン人なんですね。

こういうと、英語できるの?と思われがちですが、日本人の1000倍ぐらい上手いです。
日常から英語のニュースが流れてるそうで、日本語だけ話せれば全く問題ない日本と違います。

フィリピンでは学士、つまり大学を卒業した人ならば英語は全員話せるレベルでして
若者に限れば、ネイティブの発音と遜色はありません。
また、アメリカでしたって都市と南部では発音の違いがあるので
そんな細かい違いは気にしてなりません。

アメリカ人が関西弁話したっていいじゃないですか(笑)
まずは、簡単でもいいからコミュニケーションを取れることが重要です。

英語いつ勉強すんですか?
今でしょ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年3月6日水曜日

MacでBlu-rayドライブ BRXL-PCW6U2-BKを使ってみる

またもやAmazonから何か送られれて来ました。
最近、Amazon様に散財しずぎなような…
でも必要なんだからしょうがないんです。

買ったのはこれ!
BUFFALO BDXL対応 USB2.0用 ポータブルブルーレイドライブ BRXL-PCW6U2-BK



Windowsのドライブが2台立て続けに壊れ、読み込まなくなってしまったDVDドライブ。
ソフトの読み込みぐらいしか使っていなかったのですが、やはりないと困ります。
そこでDVDドライブを買おうと思ったのですが、価格コムの上位は中国製ばかり。

壊れた2台も安物のドライブでしたから、中国製ドライブではなく、日本製が良かったのです。
そうなると、日本製DVDドライブで3000円以上、Blu-rayのドライブが5000円半ば。
それなら、Blu-rayドライブでもいいかなという気に。

また、外付けか内蔵式か迷いましたが、交換する手間がないことと、MacBook Pro Retinaにはドライブがないのでスリムドライブにしました。






















注文してから2日で到着。さすがAmazonです。

さっそく開けると、スリムドライブとACアダプターが出て来ました。
この商品は、USBバス駆動ですが、動かない場合は、本体直付けのBoostケーブルを指します。

が、見ての通り、MacBookにはBoostケーブル届きません。
両サイドにあるUSBに、この長さで届くわけないじゃないですかぁ。
検証できませんが、一番小さい11インチのMacBook Airでも届かないでしょう。
(たとえ届いたしても、使え難いってありゃしません。)
でも、このMacBook RetinaはBoostケーブルを使うことなく、動いています。
電力供給を知らせるランプも青です。

それでも電力が足りない場合はACアダプタ使えってことですね。
まだ書き込みをしていないのでわかりませんが、書き込みが不安定ならACアダプタを使う必要がありそうです。


肝心なこと書き忘れましたが、このBRXL-PCW6U2-BK 対応機種にMacが入っていおりません。
バッファローBRXL-PCW6U2-BKのホームページ
なので、使えないとか言われても自己責任です。

さらに、さらに自己責任ですが、VMwareFusionでも認識して、Macの仮想化の中でも使えています。


特にWindowsのアプリケーションはまだDVDとかで売っているので、ドライブはひとつあったほうがいいと思いますよ。


※追記 ドライブがどこ製か肝心なこと書いてなかったので、調べました。
Pioneer BDR-TD05ってやつですね。パイオニア製の比較的新しいドライブみたいです。
このエントリーをはてなブックマークに追加